Xperiaの画面をダブルタップでオン・オフにする方法

スポンサーリンク
Xperia の画面をダブルタップでオンにしたりオフにしたりする方法を紹介します。
ダブルタップのメリットは?
スマホには電源ボタンが付いているから、別に必要ないと思うかもしれませんが、ダブルタップで画面のオン・オフができるのは想像以上に便利です。
普段使っている Xperia Z3 Compact では、電源ボタンは右側面に位置しています。そのため画面をオフにするときは、親指を少し動かす必要があります。
しかし、ダブルタップで画面をオフにできるのであれば、この親指の動きを減らすことができます。言葉で説明するのが難しいのですが、とりあえず楽になります。
設定するぞ
ダブルタップで起動
画面がオフになっている状態から、ダブルタップで起動するための手順です。
「設定」→「画面設定」と進み、「タップして起動」をオンにします。
これで画面がオフの状態からダブルタップで起動するようになりました。
ダブルタップで画面オフ
次にダブルタップで画面オフにする方法の手順です。今回は「Nova Launcher」というアプリを使います。このアプリで使えるジェスチャーは有料版のみ使えます。
- Nova Launcher Prime
- 制作: TeslaCoil Software
- 評価: 4.8 / 5
- 価格: 600円
まず「nova Launcher」をホームアプリに設定します。手順が分からなければ次のページを参考にしてください。
次に「Nova Launcher の設定」→「ジェスチャーと入力」と進み、「ダブルタップ」のジェスチャー項目をタップ。
アクション一覧から「Screen lock」を選択します。
これで、ダブルタップで画面がオフになります。
なお、ダブルタップ機能が働くのは「Nova Launcher」のホームアプリ画面のみです。アプリ等を開いていたら、一度ホーム画面に戻り、そこでダブルタップする必要があります。
注意点
ダブルタップで起動する動作は、Xperia Z2 以降からの機能になります。そのため、それ以前の Xperia 端末ではダブルタップ起動の設定はできません。
また、ズボンのポケットなどに入れておくと誤作動で起動することも考えられます。
さいごに
最近はダブルタップ機能が搭載された Android 端末が増えているように思います。この背景には、便利であるということが考えられます。
自分も少し前まではダブルタップ機能をオフにしてたのですが、最近ではダブルタップしないと違和感を感じるくらいになってしまいました。
それくらい魅了的な機能です。対応したスマホを持っていたらぜひお試しを。
ではでは!
スポンサーリンク
スポンサーリンク